食前に唱える『五観の偈』5つの観念を大切にする

みなさまは、五観の偈文という食事に向き合う仏教の教えをご存じでしょうか。

五観の偈』とは主に禅宗において食事の前に唱えられる言葉で、中国から伝わり、日本では曹洞宗の祖・道元禅師 (1200~1253年)が紹介したのち、広まったとされています。

一つには 功の多少を計り 彼の来処を量る( 計功多少 量彼来処 )
 この食事がどのようにできたかを考え、食事がととのうまでの多くの人々の働きに感謝をいたしましょう

二つには 己が徳行の全闕と 忖って供に応ず ( 忖己德行 全缺應供 )
 自分の行いが、この食を頂くに価するものであるかどうか反省しましょう

三つには 心を防ぎ 過貧等を離るるを宗とす ( 防心離過 貪等為宗 )
 心を正しく保ち、あやまった行いを避けるために、三毒の煩悩(ぼんのう)、怒り、貪り(むさぼり)、愚痴貪(とん)など過ちを持たないことを誓いましょう

四つには 正に良薬を事とするは 形枯を療ぜんが為なり ( 正事良薬 為療形枯 )  
 食とは良薬なのであり、身体をやしない、正しい健康を得るために頂くのです。薬を飲むように食事を頂きましょう

五つには 道業を成せんが為めには 当に此の食を受くべし ( 為成道故 今受此食 )
 今この食事を頂くのは、己の道を成し遂げるためです。食事というものは命を支える大きな力ですから、他の命をいただくからには、人間としてより素晴らしいことをしなきゃなりません

 生きることは食べることであり、食事は医食同源とても大切な行動です。食事に向き合う姿勢を正しく持っていければと思います。
 
 (株)インフィニティラボでは、生命力あふれるプラットフォームを世の中に生み出していくための活動をしています。その中の事業として、『食ZENラボ』があります。『食ZENラボ』は食の悩みを解決し、食生活を豊かにする食情報のプラットフォームづくりを行っています。本内容は以下のコラムで詳細を見て頂けます。どうぞ、ご活用くださいませ!

食ZENコラム『食前 五観の偈』 https://shokuzenlab.com/column_zen-health_gokannoge/

食ZENコラム 五観の偈

最近の記事

PAGE TOP