「食べることは生きること。」食は医食同源・薬食同源と言われる通り、食事が健康に大きく影響いたします。
弊社では、管理栄養士や食専門家が栄養面を考案したレシピを配信する食情報メディア【食ZENラボ】を展開しています。また、沖縄の気候が生んだ栄養価の高い「島野菜」の普及・促進にも貢献していきたく沖縄伝統野菜を活用したレシピを多く発信できるよう努めています。
この度、沖縄県保健医療部健康長寿課の職員様や日本の食生活を支えてこられています「食生活改善推進員」の方々とのご縁をいただき、【沖縄県食生活改善推進員連絡協議会】様の定期総会・研修会の場で、弊社の取り組みを講演させていただきました。
食生活改善推進員について
「私たちの健康は私たちの手で」をスローガンに子どもから大人まで食を通した健康づくり、食育アドバイザーとして全国各地の自治体で活動される食生活改善推進員のみなさま(愛称:食改さん)。
会員数は約12万人。全国1,718市町村のうち、1,283市町村(R3年4月時点)に協議会組織を持って活動を進められています。
沖縄県食生活改善推進員連絡協議会様について
令和4年度に30年目を迎えられた沖縄県食生活改善推進連絡協議会様。
沖縄県内の食生活改善推進員は約800人。各地域のヘルスメイトの方々が沖縄県民の健康的な食生活や郷土料理を紡ぐサポートをされておられます。
令和5年度沖縄県食生活改善推進員連絡協議会<第32回定期総会>
開催日時:令和5年6月26日(月)13:30~
場所:沖縄県総合福祉センター
内容:第1部『総会』、第2部『研修会』、第3部『懇親会』
研修会:
「沖縄県の健康課題について~栄養の面からのアプローチ」
沖縄県保健医療部健康長寿課 職員様
「島野菜の利用促進や食育活動の取組について」
株式会社インフィニティラボ・代表 小池一嘉
「沖縄県の健康課題」に関する講演内容につづき、弊社より「島野菜の現状」や「JAおきなわファーマーズマーケット様×食ZENラボの島野菜普及の取り組み(島野菜を使ったレシピカード店頭配布による島野菜消費推進)」を中心に以下の内容を食改さんのみなさまへお話をさせていただきました。
【事例紹介・講演内容】
●沖縄県の野菜に関する統計データ・ランキング
●沖縄食材の利用促進・島ヤサイ普及への活動(活動事例)
●季節に応じたおすすめレシピ
●食課題とトレンド
●食育・食文化保護継承活動(活動事例)
また、JAおきなわ様ファーマーズマーケットでも配布させていただいております【食ZENラボレシピカード】の中から2種類のレシピカードを皆様へご提供させていただきました。